
筋トレ効果が上がる器具とかないかな?
筋トレに少しずつ慣れてきて、筋肉の成長に伸び悩んでいたり効率良く筋肥大できる方法を探している人も多いのではないでしょうか?
僕自身、自宅でのトレーニングをメインとしているのでスペース的にも環境を整えるには限界があり、手軽に取り入れられるものを探していました。
そんな時に見つけたのがファットグリップ(Fat Gripz)。
ダンベルやバーベル、EZバーに装着し使うことでトレーニングの効率を上げ、低重量でもバチバチに刺激を入れられるようになる優れものです。
ここでは、腕を太くしたい全トレーニーにぜひ試してほしいファットグリップについて紹介します。
- ファットグリップは持ち手を太くする器具
- 上腕にも前腕にもめちゃくちゃ効く
- 低重量でもバチバチに刺激が入る
- プレス系種目にも有効
この記事を書いている人


ファットグリップとは?



ファットグリップ?聞いた事ないなぁ。
ファットグリップ(Fat Gripz)はその名の通りダンベル・バーベルなどの持ち手を太くする筋トレ器具で、特に腕の筋肉を鍛えるトレーニングとの相性は抜群です。





手が少し大きめの僕でもこんな感じ。めっちゃ太い!
僕が使っているのは上記写真の旧型ファットグリップになります。
現行品は旧型よりも全長がわずかに短く、可変式のアジャスタブルダンベルにも対応しています。


ファットグリップは高密度で頑丈なゴムに近い素材で作られていて、メーカー曰く半永久的に使えるとのこと。
ちなみに僕はこのファットグリップを2018年の秋に購入しましたが、装着面が緩んだり滑りやすくなるといった劣化は見られず安心して使い続けています。
上腕のみならず前腕への効果も絶大
ファットグリップをダンベル・バーベルに装着すると握りこめないレベルで持ち手が太くなるため、それを少しでも安定させるため動作中は自然に強く握るようになります。
それに伴いターゲット部位だけでなく腕全体の筋繊維が総動員されるようになり、通常の腕トレでは得られない刺さるような刺激が上腕・前腕に入ります。



上腕にも前腕にも同時に刺激が入る!
「二頭筋だけ」「前腕だけ」のように種目を分ける必要が無くなり、カールだけで上腕二頭筋・前腕まで効いてくれるので筋トレの効率も上がるし、二頭筋は成長してきたけど前腕が細いトレーニーには特にオススメです。
低重量でもガッツリ刺激が入る



使う筋肉が増えると上がる重量増えるってこと?
腕の関節・筋繊維を連動させて動作を行うようになるのですが、これだけ聞くとより重い重量を扱えるようになると思う人もいるかも知れません。
しかし実際はその逆で、多くの場合は通常時と同じ重量をこなすことは難しくなり低重量でもしっかりと刺激が入ることを実感できると思います。



環境的に重量を増やせない自宅トレーニーの救世主!
ファットグリップの効果的な使い方



ファットグリップの効果のある使い方は?
腕全体に激しい刺激を入れることができるファットグリップですが、ここでは僕自身が実際に取り入れている方法を紹介していきます。


ダンベルやバーベル・EZバーなどに装着してカール
やはりファットグリップの効果を実感しやすいのはアームカールです。
僕としてはEZバーに装着して行うのがお気に入りですが、もちろんダンベルやバーベルでも今までとは一味違った刺激を得られます。
そして低重量でもしっかり効かせられるようになるため、肘や肩などの関節を痛めている人にもオススメです。



低重量でもここまで効くのか…と驚きました!
ベンチプレスなどのプッシュ系種目にも有効
ファットグリップはベンチプレスやオーバーヘッドプレスなどのプッシュ系種目にも有効で、
持ち手が太くなることにより手のひらで支えられる面積が広くなるので、押し上げる動作の安定感が増します。
僕の場合はバーベルにファットグリップ装着して中重量でベンチプレスを行うのが最近のお気に入りで、胸へのストレッチを意識して行うとかなりパンプを感じられるのでお勧めです。
持ち手が太くなることにより握りこみが甘くなるため、落下などには十分気をつけて行いましょう。
ファットグリップの種類・選び方



ファットグリップ検索したら何種類もあったけど?
ファットグリップは全部で3種類のタイプがあり、
- 外径5.7cmのファットグリップズプロ(青)
- 外径4.5cmのファットグリップズワン(黒またはピンク)
- 外径7cmのファットグリップズエクストリーム(オレンジ)
それぞれ自分に合った外径で選ぶ形になります。
基本的には青色のファットグリップズプロでOK
手が小さめ・極端に握力に自信のない方や女性トレーニーの方には黒またはピンクのファットグリップズワンがオススメですが、恐らくほとんどのトレーニーにフィットするのは青色のファットグリップズプロかと思います。
また、外径7cmのエクストリームはよっぽど手の大きい人でないと使いこなすことはほぼ無理に近いように思いますので、もしエクストリームにチャレンジしたい場合は、ぜひ青色のファットグリップズプロを一旦試してみることをオススメします。



一段階上を選びたくなる気持ちもわかる!
でも失敗してほしくないから!
まとめ「低重量でもしっかりパンプ!腕を太くしたい人には超オススメ」
ダンベルカールやバーベルカールなどの腕トレ種目を行っていると上腕二頭筋は順調に太くなっていくのですが、僕の場合はリストカールなどを取り入れても前腕がイマイチ成長しにくい状況が続いていました。
それ故に肉体労働系のお仕事をされている方を見るたびに「シャープな体型をされているのに前腕が物凄く発達していて、血管がバチバチに浮き出てカッコイイなぁ~!」と思っていました。
そんな時に出会ったのがこのファットグリップ。
最初は「新しい筋トレ器具買ってみようかな」くらいの気持ちで何となく購入したのですが、これが驚くほど前腕に効く!(意識せずとも前腕に入る感覚)
そして低重量でもしっかり効いてパンプしてくれるのは自宅トレーニーとしてめちゃくちゃ嬉しかったし、買って良かった~と心の底から思いました。
僕と同じように上腕は鍛えられているけど前腕が細くてバランスが悪いと感じている方には超超オススメ、いやマストバイです!